新生れんこんネット掲示板

「れんこんネット」の掲示版がインターネット上に復活しました。交流の場として活用して下さい。
旧れんこんネットハンドル「Eggs」(yasushi @ siri.co.jp)

[2000.10.25から 2663029回目の表示]

名前(*)
メール
削除キー
題名(*)
メッセージ(*)
 
YlH3k6 に含まれる英小文字の2文字は? 解答(*)
■投稿には名前、題名、メッセージ、解答が必要です。
■削除キーが未入力の場合は投稿後の削除ができません。
■削除キーと名前を基に騙り防止のIDを生成します。


山の後

2000/10/31 Tue 11:38:07 Eggs [ID:IGHUfw7y9VI]
前に書いた雲取山登山ですが、二日目は雨。
で、ひざが調子悪く、帰りの下りはとてもつらかったが、まぁよかったかな。
ちゃんとしたリュックと靴があると、歩きやすいね。
荷物が重いと辛いというのは変わりないのだけれど。
二日経った今でも、筋肉痛でひょこひょことしか歩けん。

しかしなかなか盛況ですね。ここ。

餃子屋に1票(でも行けるかな?)

2000/10/31 Tue 06:07:08 つーた
↓KJ さん)
>八王子に集まるなら、『遊』すいせん。でも、高い。ひとり7~8千円いってしまう。
>それで経済的に問題がないなら、ぜひ。

どいのさん
>んー。ちょっと辛いかなぁ。
同感

KJ氏、けっこう「社長業が板についてきたかのような発言」などと
言ってみたくなるのは貧乏人のひがみ(へへ)

まあ、金持ち貧乏人の話で言えば、ストックオプションで
飛行機貸し切りアメリカツアーの話、ぼくは忘れてません>レ氏

でも、やっぱり貧乏は慣れる、っていうか金持ちの暮らしは経験ないけど。
貧乏は気楽だと思うのは、なんらかの心理的補償作用ってやつだろうか?

まあ、こんな風に言えるのも中途半端な貧乏だからだろう。
年収が200万円台になったら、やっぱりちょっと厳しいかなんて思ってしまう、
堕落したわたし。 堕落も楽なんだけど。

やっぱり「楽」が好き

餃子屋の餃子!

2000/10/31 Tue 02:01:10
を私も食べたい、けどちょっとオフ会にはいけそうもありません。

先週末は、自宅のPCのマザーボードとCPUを交換してパワーアップする作業に明け暮れていました。AMD K6-233 -> Celeron 600 にしてみましたが、あまり変わった気はしないですね。やはりハードディスクをATA100にすることが重要か。

新しいパーティションを作りLinuxもインストールしてみたところで、できたらこれからじょじょにMSとおさらばしたいのが本音です。

こちらは、これからが雨の季節になります。

オフ会!

2000/10/31 Tue 01:06:37 どいの [ID:HFYzYhLndvY]
(↓MI-DO-RI さん)
>じゃあ、復活記念オフでもやりますか?

をー。
がー。
やろー、やろー。

(↓KJ さん)
>八王子に集まるなら、『遊』すいせん。でも、高い。ひとり7~8千円いってしまう。
>それで経済的に問題がないなら、ぜひ。

んー。ちょっと辛いかなぁ。

>問題あるなら・・・ そうだなあ、とりあえず餃子屋か?

これに一票! 餃子屋の餃子を食わずして何が何だ!

URL

2000/10/31 Tue 00:47:09 KJ
「遊」( http://www.izakaya-yu.com ) でしこたま飲んで、酔っぱらってます。いい気持ち・・・
料理もうまいのだが、いい酒がそろえてあってたまらん。
冷やおろしの『霞山』は絶品だ。

zippさん書き込みさんくすです。

>今年の収穫は、カメノテがサザエ以上に美味しい!ってことでした(^^)。

カメノテうまかったですね~。

>また、池で30cm級のフナを捕まえました。

それ記憶にない。というか芦浜キャンプ総体が記憶から欠落しつつある。

な~んかしょうこさんに呆れられてばっかりだったような。

まぁ、なんというか、それ以前に比べて妙に落ちついたキャンプでした。
でも、あの山道はやっぱりいいですね。来年もとりあえず行きたいです。

オフ...

2000/10/31 Tue 00:41:57 KJ
>じゃあ、復活記念オフでもやりますか?

やっぱりオフ提案が出てきた(笑)。なんとなく、忘年会ぐらいかなあとは
思っていたのだが。

八王子に集まるなら、『遊』すいせん。でも、高い。ひとり7~8千円いってしまう。
それで経済的に問題がないなら、ぜひ。

問題あるなら・・・ そうだなあ、とりあえず餃子屋か?

ふな・・・

2000/10/31 Tue 00:37:09 KJ [ID:hO1XDQGUlXk]
「遊」(http://www.izakaya-yu.com) でしこたま飲んで、酔っぱらってます。いい気持ち・・・
料理もうまいのだが、いい酒がそろえてあってたまらん。
冷やおろしの『霞山』は絶品だ。

zippさん書き込みさんくすです。

>今年の収穫は、カメノテがサザエ以上に美味しい!ってことでした(^^)。

カメノテうまかったですね~。

>また、池で30cm級のフナを捕まえました。

それ記憶にない。というか芦浜キャンプ総体が記憶から欠落しつつある。

な~んかしょうこさんに呆れられてばっかりだったような。

まぁ、なんというか、それ以前に比べて妙に落ちついたキャンプでした。
でも、あの山道はやっぱりいいですね。来年もとりあえず行きたいです。

近況とか…

2000/10/31 Tue 00:14:34 zipp
 ここ3週間ほど、毎週関東(浦和・草加・宇都宮)に出没していました。
 この出没の2/3の理由は、お茶売りです(^^;。昨年より地元のお茶屋に就職
しちゃったんです。

 今夏も芦浜キャンプを懲りずにやりました(^^;。
 れんこん絡みでは、KJさんや加納さんが参加されました。
 キャンプのお知らせが遅れたのと、そのお知らせに今夏芦浜周辺で遭難死者が
出たことを記しビビらせたため、しとやかな参加者でキャンピングがおこなわれ
ました(^^;
 今年の収穫は、カメノテがサザエ以上に美味しい!ってことでした(^^)。
 また、池で30cm級のフナを捕まえました。
 芦浜キャンプのお知らせを読んで来られた方は(宿泊以外も含め)、8人だっ
たかな?

 それでは。
********************************************
zipp(Hiro Tatsuya)
E-mail:FUH98133@biglobe.ne.jp (text only!)
:zipp@e-net.or.jp
********************************************

出遅れちゃったぁ。

2000/10/30 Mon 22:36:44 MI-DO-RI
いまいまいさんと、KJさんからのメールで知りました。
復活おめでとうございます。じゃあ、復活記念オフでもやりますか?

れんこん前・れんこん中・れんこん後、いろいろとありましたが、今でも
Q社で仕事しています。

マチェックは今年の5月末に店を閉じました。詳しい報告は時折旬さんあたり
から出るでしょう。

そんじゃまた来ます。

おめでとーさん!

2000/10/30 Mon 18:49:42 zipp
 ども。
 KJさんからのメールで知って、やってまいりました。

 とりあえずとりあえず…、また来ます。


 えと、pc-vanの閉鎖に伴い、SigDAISANは、近々閉鎖の予定です。南無…。

 では。

  ********************************************
zipp(Hiro Tatsuya)
E-mail:FUH98133@biglobe.ne.jp (text only!)
:zipp@e-net.or.jp
Urashima.Pro http://ashihama.kmis.co.jp/
********************************************


■メッセージの題名にチェックして削除キーを入力すれば削除できます。
削除キー  


[Valid RSS]
Hosted by SIRINDO CORPORATION