それか、11/21あたりでは。 11/28は、翌日河口湖でマラソンに出るのでできれば避けたいです。
違う日がうれいしいです。 原爆の図丸木美術館主催ツアー 足尾鉱毒事件と田中正造ゆかりの地を歩く http://www.aya.or.jp/~marukimsn/kikaku/2009/2009ashiotour.htm
ども。Eggsです。 あぁ、さっそくですが、11/28(土)、11/29(日)共に、どうしても外せない予定が入っているので、その日は外してもらえると助かります…。 が、お久しぶりの人のスケジュールが最優先ですね。
詩林堂メンバーで忘年会関係の話を少ししました。 12月はみんな、自分の仕事関係とかで忙しくなったりするだろうから、 11月末に予定するのがいいのではないかという話でした。 となると、11月28日(土)あたりが候補でしょうか。 「もちよりを基本にしながらも、詩林堂からのおもてなしも多少はありで、・・・」 ということで、KJ社長も了解しております。
ふた昔も前のことなんですが、そんなに経った感じがしないですね。 ほかのことはかなり忘れちゃったんですが、れんこんに関わったことはよく覚え ています。 レジNさん、ほんとご無沙汰です。 八王子に帰られたそうで。遅くなりましたがお帰りなさい。 去年までは年数回はROMはしていたので、日本に戻る話をされていたくらいまでは 見ていたんですが、その後、全然来てなくて^^; 私は相変わらずの八王子土着民で。 忘年会ですか。いいですねえ。 ちと体を壊してあまり飲み食いはできないんですが、ぜひ参加したいです。
もう一度、20年という歳月に思いを馳せて・・・、 そして、今からの20年にも思いを馳せて・・・、 で、「もちより忘年会」は是非企画しましょう。 これからは、一人か二人くらいなら(それ以上だと寒い思いさせるので気の毒)、 私の家に泊まってもらうこともできるでしょう。 レ
というレジNさん。 じゃ、レジNさん八王子復帰記念、かつれんこん20周年記念で、忘年会をかねて、詩林堂でもちよりパーティーとかやりますか? どうでしょう>社長
セイザブローさん、ずいぶんお久しぶりです。 みんないろいろあったようですが、特に私はいろいろありました。 でも、今はまた昔と同じところに戻って、似たような事をやっています、 というかやろうとしています。 とにかく生きていければと思うのですが、それだけのことが簡単ではない 時代になってしまったようですね。 今もまだ八王子ですか? そのうち、またオフ会で会いたいですね。
もうそんなになるんですねぇ。 そういえば私もれんこんに出会った当時は20代だったような。 あ、名乗るのが遅れました。昔はMcOtto(まこと)という名前でしたね。 ご存じの方はご無沙汰です。お初の方は初めまして^^ 最近はセイザブローを名乗ってます。読みやすさ重視w ググると同じ名前の人もいるけど、ダブりはキニシナイ! ここに書くのも何年ぶりでしょう? と思って過去ログを見たら5年前^^; しばらく来ないうちに皆さんいろいろとあったようで。 私も多少はありましたが、何とかやっております。 とりあえずは久方ぶりのご挨拶ということで、簡単ですが。
よかったですねぇー! 「おいおい調整」というの、うまくやって乗り切ってください。 これから先は、とにかく再発しないで無事に日々の生活が送っていける状態にする のが第一なんだろうと思います。 助けが必要な時は、いつでも言ってください。