新生れんこんネット掲示板

「れんこんネット」の掲示版がインターネット上に復活しました。 交流の場として活用して下さい。
旧れんこんネットハンドル「Eggs」(yasushi at siri.co.jp)
[2000.10.25から 2966767回目の表示]
名前(*)
メール
削除キー
題名(*)
メッセージ(*)
s4P3Mz に含まれる英大文字の2文字は? 解答(*)
■投稿には名前、題名、メッセージ、解答が必要です。
■削除キーが未入力の場合は投稿後の削除ができません。
■削除キーと名前を基に騙り防止のIDを生成します。


金曜日はきっと行ける

2009/06/03 Wed 08:51:57 レジN [ID:tY2IYPPDZT.]
私も木曜日はちょっとあやしい状況ですが、金曜日はきっと行けると思っ
ています。

ところで就活ですが、全然希望がない状況が続いています。

>100人居るところでボスやるしかないんじゃないかなぁ。
>それは短い期間なら、面白いかも?

他人事だと思えばそんなことも言えるでしょうが、そんなもん一度始めた
ら短期間で終わらせられるわけもなく、激しい超過勤務といやらしい人間
関係の中での激闘を強いられ、残りの仕事人生を灰色にすること必至です
よ。まぁ、リクルータはそれを狙えと助言していましたが、仮に上級管理
職を募集しているところに積極的に応募しても、採用されることはないで
しょう。

たまに中高年歓迎風の求人を見つけて応募してみてはいますが、毎度毎度、
なしのつぶてか、「残念ながら、貴意にそいかねる結果と・・・、云々」
の拒絶メッセージを受け取り、その度に自尊心と自信が一枚ずつ剥ぎ取ら
れていく感じというのはあって、「これが休職者が陥ってしまうあぶない
心理というやつか」と、それに打ち負かされない様に心がけている次第で
す。

いっそのこと全部剥ぎ取られた上で、「それでも生きてやるぞ、いや生き
られなければおかしいではないか」と、そういう境地を目指すというのも
ありかもしれません。

連れ合いが少し働き始めたので、現在私は家事を主に担当するようになっ
ていて、三度の食事の支度などでそれなりに忙しくしております。家事の
合間をぬって図書館から借りてきた本を読みながら、「この作者に関して
ブログで語っている人はいるか?」とグーグルに行くと、けっこう「つー
たさんのブログ」が出てきますね。やはりこまめに書いて継続している力
でしょうか。そのうちに「誰か仕事を紹介してくれ」と書きに行かせもら
おうかな、でもそれではスパマーですね。

金曜日、行く予定

2009/06/03 Wed 04:30:19 つーた [ID:in49WkFhn/I]
> 会えたら会いましょう
って、ま、その、そうなんだけど、会えたら会うよね(笑)。

ところで、レジNさんの就活はどうなってますか。
100人居るところでボスやるしかないんじゃないかなぁ。
それは短い期間なら、面白いかも?

RE:劇団どくんご「ただちに犬」 東京公演

2009/06/02 Tue 23:37:46 MI-DO-RI [ID:1c3HTEIZfBM]
私も行くつもりです。
どくんごのブログが面白いわよー。

http://dokungo.seesaa.net/

劇団どくんご「ただちに犬」 東京公演

2009/06/02 Tue 18:58:45 Eggs [ID:IGHUfw7y9VI]
6/18(木) / 6/19(金) 西日暮里 諏方神社 にて、どくんごの東京公演ありますよー。
http://homepage3.nifty.com/dokungo/2009/ichiran.html
http://homepage3.nifty.com/dokungo/

とりあえず僕は両日行きたいと思っています…。まだわからないけど。

みなさん、会えたら会いましょうー。

映画界に出資する前に、

2009/04/21 Tue 22:01:15 レジN [ID:tY2IYPPDZT.]
ちょっと前まで、「組込み系は慢性的に人が足りない」と言っていたのに、状
況というのは短期間で激変するものですね。

おそらく人不足の時期でも40代、50代が転職するのは並大抵のことではないの
でしょうから、今の時期は超がつく厳しさになるのでしょう。

リクルータなんかに会うと「あなたは上級管理職で転職できる」などと言われ
ますが、それは裏を返せば「上級管理職で転職できなければ他に職はない」と
言われているわけでしょう。

それで自分が上級管理職(100人以上の部隊を管理する職)なんぞになれるかと
考えると、たぶん無理だという気がします。能力的にどうこうももちろんある
でしょうが、とても楽しんで仕事をできる気がしないです。

となると、絶望的で、はたくんの言うように「ここはもう自分で事業をおこす
しかない」のでしょうか。しかし、いくらなんでも映画界に出資する気にはな
らないし、うーん・・・。

とりあえず、今しばらくの間は、できるだけ現場に近い低級管理職で受け入れ
てくれるところがポロリとあったりするのではないかと、かすかな望みを捨て
ないで就職活動を続けることにしましょう。

見てませんでした(残念)

2009/04/20 Mon 01:19:08 加納正和
転職の話ですが。
ちなみに、私がいま所属してる会社は、いわゆる組み込み系UNIX系統です。
会社がつぶれることはないようですが、今年は強烈に仕事がないらしく。

自社ではやってないので、聞いた話ですが
2009年度は、特に携帯とか自動車とかは、、、だそうで。

抜糸

2009/04/11 Sat 22:28:11 はた [ID:1SqxHsN5s4o]
どもはたです。先日は花見の真っ最中に流血さわぎを起しまして
大変失礼いたしました(^_^;)
その後、CTスキャン、レントゲンの結果は異常なし。とはいえ
顎の傷は9針縫いました。本日無事抜糸を終えましたが、まだ
しばらくお風呂には入れず。まぁ、よい経験をしたということに
しておきましょう(^o^)

就職は。。。不況がそうそう簡単に好転するとは思えませんし、
今時の日本で、バブル崩壊時にさっさと退職し会社をおこし、
その後シリコンバレーに行ってしばらく稼いだらあっさり辞め、
中米でスペイン語を学び、世界旅行をして帰ってきたという
ような人を受け入れるような懐の深い会社は、そうなかなか
ないのではないか、という気がします(^_^;)
やはりここはもう自分で事業をおこすしかないのでは?(^^)
映画への出資、なんていかがですか?(^^;

相変わらず進展なし

2009/04/11 Sat 21:28:54 レジN [ID:tY2IYPPDZT.]
管理職狙いでも50歳に近いと、今の時期はそう甘くはないようですね。
話をしてくれた2人のリクルータが紹介してくれた案件が、全く同じもの
だったりして、「少ないところにたくさんたかっている」という現実を
知りました。
さらなる長期戦必至のようですね。

花見のことなど

2009/04/08 Wed 09:26:21 レジN [ID:tY2IYPPDZT.]
子安公園では、どくんごの芝居の時のことを思い出したりしながら楽しい
一時でした。はたくんの子供さんが遊具で遊んでいて怪我をしたのが気の
毒でした。

小さい子供を連れているといる親たちにとって、「子供を不慮の事故から
守る」という事はけっこう大変なことですよね。100%守るというのは基本
的に不可能だし、逆にそんなことをしていると子供の自己防衛能力の発達
を妨げてしまうこともありますね。したがって「どこまでまで守るか」の
基準が人によって様々で、我が家の場合夫婦喧嘩の大きな一因はその基準
の違いにあり、旅行中もそのせいでしょっちゅう喧嘩していました。


第一部と第三部で見せた私たちのグァテマラ生活と南米旅行の写真はけっ
こう評判がよかったようで、「どこかにアップロードして欲しい」という
声もありました。それはそのうちに真剣に検討しようと思います。

パブリックな場所にどのくらい自分たちの顔写真を載せてもいいかという
判断も少し必要な気がします。最近は個人情報の一部を入手すると、それ
からグーグルなどをたよりにいもづる式にいろいろな情報をたぐりよせる
ことが可能で、それを善意で行う人だけなら便利になったとも言えますが、
悪意で行う人は必ずいると仮定しておくべきでしょう。

そもそも過去にはグーグルの様な検索は不可能だったから、あっちこっち
に個人情報を散らばらしてしまっていて、気がついた時にはそれらがある
種のキーワードで検索可能になってしまっているという事態で、今から気
をつけても「時、すでに遅し」という感じだったりしますね。それでも、
これからばらまく分だけでも気をつけるにこしたことはないでしょう。

しごとさがし

2009/04/06 Mon 20:16:44 すぎた
世の中に技術職の仕事がまったく無いわけでもなく、なのに年齢ではじかれてしまう現実はありますね。
例えば探すと組み込みLinuxの募集は有りますが(募集要項に記載はされませんけど)せいぜい35歳くらいまでだとか。
どうしても企業側の要望的に「40代なら管理とかして欲しい」と思ってはいるようです。

ただ時期的な問題も今はあるので取りあえず何かするか、余裕が有るなら網に掛かるのをじっくり待つか。
悩ましいですね。

削除キー
■投稿者は投稿のチェックと削除キー入力により削除できます。

[Valid RSS]
Hosted by SIRINDO CORPORATION