新生れんこんネット掲示板

「れんこんネット」の掲示版がインターネット上に復活しました。 交流の場として活用して下さい。
旧れんこんネットハンドル「Eggs」(yasushi at siri.co.jp)
[2000.10.25から 2966915回目の表示]
名前(*)
メール
削除キー
題名(*)
メッセージ(*)
Uf0Oi8 に含まれる英小文字の2文字は? 解答(*)
■投稿には名前、題名、メッセージ、解答が必要です。
■削除キーが未入力の場合は投稿後の削除ができません。
■削除キーと名前を基に騙り防止のIDを生成します。


レジNさんが来ました

2009/04/05 Sun 13:18:35 KJ [ID:hO1XDQGUlXk]
現在、セットアップ中。

Highさん、NOMさん、つーたさんがいます。
2時半ころShinyuさんが来る予定。

花が満開なので、子安公園で第2部を行うことにしました。3時ころからかな?

それでは5日の午後1時に行きます

2009/04/02 Thu 21:34:56 レジN [ID:tY2IYPPDZT.]
KJさん、どうもありがとうございます。

それでは私は5日の日の午後1時ころに詩林堂に行くことにします。

加納さん、佐藤工務店さん

2009/04/02 Thu 10:45:18 KJ [ID:hO1XDQGUlXk]
ご両人にメールしておきましたよ

あと来そうな人といえば

2009/04/01 Wed 10:51:33 レジN [ID:tY2IYPPDZT.]
あと参加しそうな人と言えば、

加納正和さん、佐藤工務店さん
くらいでしょうか。

詩林堂の人でこの二人のメールアドレスを知っている人がいれば、
一言連絡入れてあげてくれませんか。

ところで私の方は、技術者として就職することにはあきらめムードで、
方向を管理職狙いに移動するしかないと考え始めています。この悪い
時期は、年齢の壁は想像以上に厚いようで、再就職者のブログのような
ものを見てみると、40代以上になると3桁の数の会社に応募しつつがん
ばっている人がざらにいるようです。私はまだ2桁に達するかどうかと
いうレベルで、そういう人達から比べると入門レベルかもしれませんが、
今までと同じ様なところに応募すると3桁に到達するのは時間の問題と
いう気がします。これで私が女だったらもう絶望的にないでしょうね。

私の娘は以前「大きくなったらコンピュータエンジニアになる」と言っ
ていましたが、いつのころから「アーティスト」に方針転換したようで
した。これをもう一度コンピュータエンジニアの方に誘導する気が起こ
らないのは言うまでもないことですね。

技術者じゃなくて他の職種の人達も同様に厳しい状況でしょうが、
40代からガクンと厳しくなるのは特に技術職において顕著なのではないか
という気がします。もちろん、フリータなどを繰り返しつつ40代に突入し
てしまった人達の厳しさからするとまだまだ甘いのでしょうが。

ここに来てみると、自分はそうなりたくはないと思うものの、「卑屈になっ
ても今の会社にしがみつこうとする中高年の人達」の気持ちも理解できま
すね。決死の覚悟で子供をだきながら砂漠を越えてアメリカに不法移民し
ていく中米の人達と意外とそんなにかけ離れてはいないのかも。

5日のこと

2009/04/01 Wed 09:56:47 KJ [ID:hO1XDQGUlXk]
なつかしい方々の書き込みが見られてうれしいですね。

5日ですが、第一部開始はとりあえず午後1時くらいからでどうでしょう?

第2部ですが、店の予約は現時点では見送りにしたいと思います。確かに天気予報は
良いとはいえませんが、レジNさんの仰るように詩林堂で宴会(お花見?花はないけど)
をするのでも別に問題はないと思います。おつまみや酒を買ってくればいいし、
ピザなんかをケータリングしても構わないでしょう。
天気予報が外れて雨が降らなかったら花を見に行ってもいいですし、第2部の2次会
に行きたい人がいるようでしたら、その場で適当に空いてる店を押さえます。

むかしNada(Ναδα)でした

2009/04/01 Wed 00:01:43 Shinyu [ID:imrbLwenl5g]
が昔のハンドル名を使うのは気恥ずかしいので、実名のローマ字表記のShinyuの名前でよろしくお願いします。
れんこんネットで20年くらい前に、"xtr" というテキストフォーマッタを作ったものを
フリーソフトウェアとして公開して、それが今もその続きのような仕事をしつづけてます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/xdev2008_review/review/antenna.shtml

10年ぐらい前に「アスペルガーの館」というサイトを作っています。
http://www.a-yakata.net/
そこにメールをくれた女性と出会い結婚して二人で暮らしてます。
いまは彼女がそこの管理人です。彼女は言語聴覚士をしています。最近本が出ました:
http://www.amazon.co.jp/dp/4582854540?tag=ayakatanet-22

「シンユーの日記」というブログを開いたもののずっと更新してない:
http://shinyu.cocolog-nifty.com/

近況報告でした。

私も参加したいです。

2009/03/31 Tue 22:33:37 Shinyu [ID:imrbLwenl5g]
レジNさん、お誘いありがとうございます。村上です。
みなさんよろしくお願いします。

出遅れました

2009/03/31 Tue 21:07:53 はた [ID:1SqxHsN5s4o]
どもはたです。
みなさんお久しぶりです~
4月5日、他にも予定がないことはないのですが、なんとか参加したいと
思っています。でもあまり遅くまでは無理かも。

実は、レジさんKJさんには試写に来ていただいたのですが、ここ数年間
延々と編集作業をしていたドキュメンタリー映画がついに公開されることに
なりまして、その関係で毎日バタバタしております。
「チョコラ!」というケニアのストリートチルドレンを描いた映画です。
5月9日(土)から渋谷のユーロスペースでロードショーです。
http://www.chokora.jp
チケットの委託販売をして下さる方大募集中!(^^)
5日はみなさんに売りつけたいと思ってますのでどうぞよろしく!(^^;

天気が心配ですね

2009/03/31 Tue 15:56:10 レジN [ID:tY2IYPPDZT.]
4月5日、私は何時でもいけます。

週刊天気予報によると、この日は「曇り時々雨」ということで、
ちょっとお天気が心配ですね。
詩林堂で第一部をやりながら様子を見て、天気がよければ
富士森公園、悪ければどこか近所の飲み屋へという成り行きまか
せがいいような気もしますが、それだと予約はできないですね。

天気が悪い時は詩林堂で宴会をやるというのでもいい気がしますが。

集合時間

2009/03/30 Mon 19:10:33 NOM [ID:K/lfduxghDo]
いまのところ集合時間は未定です。

夜遅くならないことが前提なので、第一部は詩林堂で午後の早めの時間
あたりかと思います。皆さんの来られそうな時間を書いてみて下さい。
私は早くて昼頃かな。

第二部を富士森公園にするか、または適当なお店にするかは、KJさんに
調整をお願いします。と言っても、お店の場合はおおよその集合時間が
決まらないと・・・?

というわけで、皆さん、4/5で来られそうな時間の申告をよろしく。

削除キー
■投稿者は投稿のチェックと削除キー入力により削除できます。

[Valid RSS]
Hosted by SIRINDO CORPORATION