いきなり、違う話なのですが、 NHK教育で朝8時から平日は毎日やってる「にほんごであそぼ」 にすっかりはまっています。 先週、はじめてこの番組を見て、感動。(某首相みたいだ) もっと早く出会っておけばと、後悔しきり。 必見番組だと思います。 (海外にいて、見れない人にはごめんなさい)
ちょっと忙しくてカメノテのこと調べてる場合じゃないんだけど サーチエンジンのようなものがあると、つい. . . http://www.pref.mie.jp/ONOSYO/HP/meisan_eat/kamenote/ http://www002.upp.so-net.ne.jp/kujira/kamenote/kamenote.html そうなのか!おいしくても不思議じゃないのか!すいえん。
http://namiki4no20no4.dyndns.org/barairo/ 雰囲気だけですが。 れんこん関係者は他にMIDORI姉。
私が岩場で獲得したムール貝(?)2つはどうなったのでしょう? 面白い話があれば、是 非教えてください。(微笑) ちょっとサンチマンタルな、(JILL)
某Y寮は一泊200円です。知人の紹介が必要かもしれませんが。共同シャワーもあります。 個室でゆったりというわけには行きませんが、寝るだけなら文句の無い場だと思います。 エアコンはありませんが、時折、開けた窓からセミやら虫が飛び込んできます。蚊に弱い 方には蚊取り線香も用意されてるので大丈夫でしょう。(微笑) 佐藤工務店様の言われるように、紫外線はすごかったです。その忠告をここで見ていれば 対策をしていくのでしたが。芦浜で私はものの30分足らずで酷いサンバーンに見舞われて しまっていました。普段さらさない肌をさらしたのが間違いだったのはもちろん、日焼け 止めを持参していなかった(焼くつもりも無かったので)のは致命傷でした。今日まで肩 の焼け爛れたところが真っ赤で痛んでいます。でも、この痛みがとれると芦浜での日々が 確実に思い出に変わってしまうのだという寂しさはあったりします。(苦笑)精神的には 秋(晩秋?)が来ましたが、もう少し晩春もしくは初夏のままで居たかったような気もし ます。(苦笑) 銀ブナですか…同志Oは「奇妙だ」と言ってました。「自然界には君の知ってるように、蜂や蟻 などの雌の共同体は存在する。雄は一応、生殖の都合上、生み出されるものの、後は存在意義 が無く、ホロホロ死んで行く。生殖肯定の君から見れば奇妙だろうが、自然界においては雄が存 在しなくてはならないという事はない。」などと応える自分がオカシかったですね。総じて米帝 の活動家は「いい加減」なのではないかと911以来思ってきましたが、その思いを一層強くしま した。自分たちの享受する自由について、何ら疑問を持たず、それをベースに物事を考える故に 精神的に制度的に抑圧された状況下の諸運動について、その困難さがどんなかを理解できないで 「君たちは閉鎖的だ」「君たちはコミュニケーションに欠ける」「顔の見えない状態にして写真 を公開する意味がわからない」「日本の警察は優しく紳士だ」などと言えるのではないか。 大体、私は英語帝国主義が好きになれない。自分たちは学び話そうとしないくせに、英語で 話せなきゃ「不機嫌になるナンザ、言語道断」。世界一のドル、世界一の軍事力に支えられた自 由を基礎に物事を考えているからこそ、911に「よくやった! 米帝中枢が燃えてるぞ」と 口に出来るサヨクくん、サヨクちゃんがU$Aには皆無で、お見舞いムードの彼女彼らは私を 非難するなどという恥知らずが可能だった。「犠牲者には弔意を表するが、君たちの享受して いる自由を考え直せ。ドルや真のテロリストどもの犠牲になっている地球の多くの場所から歓声 があがっているのは何故かを熟慮せよ」との文面に怒りのメールを送ってくるバカなサヨクすら いた。 適当に警棒の洗礼やトミーガンの脅しを受けても「権利の拡幅」などとお気楽で寝ぼけ た事が言えるU$A内国サヨクどもには「その糞権利を拡幅する前に、統治機構をぶちのめせ」 と再び言いたい気分。 「非暴力は素晴らしい」と彼らは言う。 しかしバックグランドを 考えようとしない。 蜂起する、決起する権利を否定されない状況と蜂起する、決起する権利な ど何処にもなく統治機構のみが武装する異常な状況が同列で語られてはたまらない。 同志Oは 果たして日本列島の運動やそれを担う活動家の抱える困難、筆舌に尽くしがたい闘争に伴う忍苦 をどれだけ理解しえたか…疑問だったりします。
いま、記憶としては、「銀ブナ&KJ」というイメージしか残っていない(^^; 何の話からそ~いう脈略になったのか覚えてませんが、芦浜の生態系を絡めた生殖(セックス) 論議から、S女史の理想とする(?)、♀がほとんど全てといっていい銀ブナの生殖のハナシから だったと思う。 銀ブナ(のメス)は、他の動(植?)物の精液に反応し、生殖するってハナシです。当然ながら、 銀ブナのメスのクローンです。 しかし、環境変化があるときは♂が登場してDNAの変化をもたらすみたい。 でっ、なんで銀ブナとKJさんなんかは、皆さまの想像力にお任せします(^^)
> 「カメノテ」に脚って?なんなの、KJさん? 甲羅状の手の部分のこと? >え?アソコは食べるものだと思うゾ! アソコも剥いて食えばよかったのか。 銀ブナの話しとかも面白かったのだが、表現が難しい・・・ つーたさんどうもです。青春18きっぷの旅、いいですね。結局時間との関係なんだよなあ。 ほんと、のぞみは味気ない。
バックパッカー宿は1650円 この食堂には日本語母語の話者がぼくたち以外にはいなくて、 それも旅のムードを高めてくれたのでした。 そういえば、Y寮っていう選択肢もあったんですね>JILLさん あと1日分の18きっぷの使用方法を考えています。
ぼくは二人あわせると90歳に近いというコンビで 青春18切符を使って、京都経由で米子へ。 朝5時半ころに品川を出る電車は快適でした。 京都では1350円のバックパッカー宿 翌日米子に着いたのは夕方でしたが、 なんか久しぶりに旅の気分でした。 さて、カメノテ そんなもん食っていいのかと一瞬思い調べてみました。 http://www.jaja.co.jp/ts/iroiro/umibe2/umibe20.htm ここに写真がありました。 ところで、このカメノテの足ってどんなもんなんでしょう?
今年の芦浜キャンプの特筆すべきことは、 ・池の水が豊かだったこと。 満水近くで1週間以上保ったまんまってのは、めずらしいこと。 ・山道行程の往復は安心して歩けた。 KJさんは、齢を重ねるに従ってパワーアップして、重い荷物を背負い楽々と突っ走って しまう(^^) 残り三人は、ゆったりと最後尾のタケちゃんのペースに合わせて歩く。 2時間程度で4名は到着したでしょうか。 ・来るかこないか不明(?)のJILL氏一行4名の食料・野営道具を分担し4名で運んだわけだが、 最低限に削ぎ落として運んだわけだが、やっぱこういうことは避けたい。 ・帰り、温泉に寄ったこと。ホテルの日帰り温泉なのだが、好評でした。 ※食事 1日目夜、ホイル焼き・干物・ベジタリン用野菜炒め(ベジタリンとは何か!というギロンも 待つ4人は展開して面白かった!) 2日目・朝 パン・焼きおにぎり 昼 流しそうめん(薬味、ショウガ、ネギ、エゴマ)、サラダ(紫キャベツ他) サラダまぶしソーメンが美味しかった。 夜 磯モノ炊き込み御飯、東南アジア風焼きソーメン 3日目・ 朝 パン、シジミ汁 他残り物 先日紹介した、7月の末にAshihamaでキャンプした多国籍軍のCHICのhpに そのキャンプの報告及び写真がアップされました。 芦浜の整理できていない写真を載せたyahoo!のページもありますので、また覗いて見てください。 http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/zipp_hiro/lst?.dir=/ashihama&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/zipp_hiro/lst%3f.dir=/ashihama%26.src=bc%26.view=l 総じて今年の芦浜キャンプは、わたしにとって楽でした(^^) 「カメノテ」に脚って?なんなの、KJさん? 甲羅状の手の部分のこと? え?アソコは食べるものだと思うゾ!