千恵子さんの顔を見たいので浦和に行こうと思っています。 が、翌朝早いのでお酒を飲まずに即帰ります。 (なので予約の人数に入れていただかなくて大丈夫です) 今度会おうね、とかいうのはどうもよくないと学んだでね。 急に現れてびっくりさせてしまうといけないので一応。 ami
突然ですが、松下竜一の本、ほしい人いますか? 吾子の四季-父のうた・夫のうた(1970年講談社) 五分の虫、一寸の魂(1975年筑摩書房) あぶらげと恋文(1988年径書房) 久さん伝 -あるアナキストの生涯-(1983年講談社) 小さな手の哀しみ(1984年径書房) ウドンゲの花 -わが日記抄-(1983年講談社) 怒りていう、逃亡には非ず -日本赤軍コマンド泉水博の流転-(1993年河出書房新社) 母よ、生きるべし (1990年講談社) 仕掛けてびっくり反核パビリオン繁盛記(1986年朝日新聞社)
ご連絡、ありがとうございます。 8名、4000円の飲み放題コースを予約します。
大山様、4/15(日)浦和の会、まだ参加できますでしょうか?? もしもお席があるようでしたら1名でお邪魔したいと思います。 以前れんこんなどでお世話になった、タコスと申します。 だいぶご無沙汰しており、申し訳ないです。 ※八王子に在勤です。KJさんには先日お会いできました。
秋元陽子さん、お連れ合いの茂住くんも参加します。
4000円のコース飲み放題つき、いいですね。 お手数かけます。 当日、お会いできることを楽しみにしております。
本来、みんなで大山さんを励ますという主旨なのに、 いろいろ手配させちゃってごめんなさい。 大山さんの提案通り、ぼくは4000円のコースでいいと思います。
みどりさん、KJさん、つーたさん、レジNさん、千恵子、予備1で、クース6人の予約を入れました。 飲み放題付きの宴会 ソーキの煮物付き 3500円、ラフテー付き 4000円。 ほかに、4500円。5000円もあり。 4000円のが最適かしら。前日までに要予約。 (食べ物だけコース+単品飲み物もあるけど煩雑だし、高くなるかも)
15日午後6時、浦和クース 参加します。
よろしく