新生れんこんネット掲示板

「れんこんネット」の掲示版がインターネット上に復活しました。 交流の場として活用して下さい。
旧れんこんネットハンドル「Eggs」(yasushi at siri.co.jp)
[2000.10.25から 2981781回目の表示]
名前(*)
メール
削除キー
題名(*)
メッセージ(*)
Fl1n1L に含まれる最初と最後の文字は? 解答(*)
■投稿には名前、題名、メッセージ、解答が必要です。
■削除キーが未入力の場合は投稿後の削除ができません。
■削除キーと名前を基に騙り防止のIDを生成します。


Eggsさんありがとうございました

2000/12/10 Sun 21:02:00 はた
いやー、Eggsさんこの週末は大活躍ですね(^_^;)
どうもありがとうございました。うまくいきました?(^_^;)

zippさんはもう帰途についてしまったんだろうか。

久しぶりの人に会う週末

2000/12/10 Sun 18:38:31 Eggs [ID:IGHUfw7y9VI]
今週末は久しぶりの人に会ったりすることの多い週末です。
まずは、昨日某所でつとConさんに会う。
双方びっくり。
その夜は今日のカメラの件ではたくんから電話。
そして今日は、日比谷公会堂でZippさんに会った。
そんな週末。

ども!

2000/12/09 Sat 21:17:13 NOM [ID:K/lfduxghDo]
>あと、OSのインストールぐらいまでは作業を進めるかもしれません。 by Eggsさん

どうもありがとうございますです。私のほうは、今朝からWindows2000のシステム移動を
はじめました。ニューマシンのハードディスクが約2GB×5になっていたので、丸ごと
フォーマットしなおして新規インストールして、移動できるものはネットワーク越しに
移動して、最後に旧マシンの「システム状態+C:ドライブ」をバックアップし、ニューマシンに
復元しようと思っています。今はそのバックアップ(約1時間)をしているところ。
HAL(ハードウェアなんとか)が違うから復元したら起動不能になる公算が大(^^;)
そこからシステム修復しなきゃならないけど、まあ今日中になんとかなるでしょう。

ビデオカメラです

2000/12/09 Sat 15:17:50 はた [ID:1SqxHsN5s4o]
Eggsさん、せっかくの休み(^_^;)、いいんですか、いいんですね(^o^)
ド素人でも大丈夫だと思います。小林さんと連絡をとってまたご連絡します。

マシン詩林堂に届きました

2000/12/08 Fri 18:49:07 Eggs [ID:IGHUfw7y9VI]
今朝詩林堂に時折さんのマシンが届きました。
まだ電源は入れていませんが、かなり包装がちゃんとしているので問題無いと思います。
これから電源を入れて動作確認してみます。
あと、OSのインストールぐらいまでは作業を進めるかもしれません。

カメラ

2000/12/08 Fri 18:39:51 Eggs [ID:IGHUfw7y9VI]
今のところ日曜日昼はゆっくり休もう程度にしか考えていないので、夕方までならできるかも。
でも、ド素人でもいいの?
カメラって、ビデオカメラだよね?>はた

今日は

2000/12/08 Fri 14:10:16 NOM [ID:K/lfduxghDo]
行けなくなっちゃったよ。ごめん!オークションで買った自宅用のマシンが今朝届いて、
動作確認などしていたら時間がなくなっちゃった。これにはNT4が入ってるから、2000に
インストールし直してからNtbackupで旧マシンの2000の全環境を移動するつもりです。
とってもめんどくさそうだけど、いままでインストールしたすべてのものをインストール
し直すよりは遥かに楽なハズ。はてさて。

私がれんこんニューマシンに取りかかれるのは月曜からになります。ごめんね~
(私だけがやるっていうものでもないから詩林堂標準設定まで誰かやらない?)

そうその小林さんです。

2000/12/08 Fri 01:34:17 はた [ID:1SqxHsN5s4o]
もう直前なのでなかなかみなさん既に予定が入ってる方が多いとは
思いますが。。。
どなたか興味を持ってくれそうな人がいたらご紹介下さい。

NAYUTAさんこんにちは~おひさしぶりです~

小林さんって

2000/12/07 Thu 23:30:00 時折旬 [ID:LVFVmge3hJ2]
「核分裂過程」を上映する会の小林さんって、「小林・大木企画」の小林さんですよね、やっぱり。
お世話になったりしたりしてますので、お手伝いしたいのですが、あいにく10日は朝から劇団の
テント修復・改造作業の予定が・・・。

9日夜は無理、10日東京入り&年越芦浜キャンプ

2000/12/07 Thu 23:10:54 zipp
 やはり、土曜日シゴトしてます。茶畑の真ん中のカイシャで。
 ん?撮影、わたしゃ無理だな、きっと。

 昨年(y2k逃避キャンプ)に引き続き、年越しの芦浜キャンプを予定しています。
 「21世紀を芦浜で迎える」キャンプって名目になんのかな?

 昨年は、石焼きサウナなどをしてアソンでたのだった。年が明け、芦浜でラヂヲニュースを
聞き、予想以上にy2kで問題が無かったことにガックリきたものです。

 芦浜から上がる初日の出に某女史は、「今年こそ生*が止まりますように!!」とガンをかけ
たのだが、未だに……、大生*状態。

 今年は、ハマナツメ群落内部に溜まっている木材を引き出して燃やすという作業もする予定。
この作業は夏のキャンプではコリゴリでしたね。>ズンちゃん、imaiimaiさん。

 zipp

削除キー
■投稿者は投稿のチェックと削除キー入力により削除できます。

[Valid RSS]
Hosted by SIRINDO CORPORATION